毛虫の応急処置

※アフィリエイト広告を利用しています

こんにちは!
自然遊び好き保育士のハトです^^

すっかり暖かくなって、

外遊びが心地よい、いい季節になりましたね!

子どもを思いっきり遊ばせてあげるために、

保育者は危険に対する知識もつけておかないとですね!

今日は毛虫に刺されたときの対処法をお伝えします!

目次

いろんな毛虫たち

都市部の公園などにもいる毒のある毛虫

・イラガ

・チャドクガ

・カレハガ

①イラガ

別名「デンキムシ」。針だらけの身体に触れると激痛がおこる。

【時期】年に1~2回。6~7月と8月中旬~9月がピーク。

【場所】カエデ、サクラ、梅、柿など

②チャドクガ

刺されるとかゆみを感じ、その後皮膚のかぶれや発疹がでる。

【時期】年2~3回発生。4~5月、8~9月ごろに多く発生する。

【場所】ツバキ科の植物(ツバキ、サザンカ、チャノキなど)

③カレハガ

毒針に触れると激しい痛みの後、かゆみを生じる。発熱することもある。

【時期】6~7月、8~9月

【場所】モモ、ウメ、ナシ、リンゴ、スモモ、アンズ、ヤナギなど

応急処置方法

①毒針をガムテープなどの粘着テープで取り除く。(素手で触らない。)

②流水で洗い流す。

③抗ヒスタミン軟膏を塗る。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次