MENU

秋の味覚を味見しよう♪

※アフィリエイト広告を利用しています

こんにちは!
自然遊び好き保育士のハトです^^

スーパーで買い物をしていると、
柿を目にすることが増えてきました。
近所のおうちの庭先を見て、柿が色づいてきたら
お散歩先は柿の木のある所へ!

今年も無事においしい柿の味見をしました♪

いろんなところの柿をみつけては、
甘柿かなぁ、渋柿かなぁと味見するのが楽しみです^^

今日は柿とりのやり方をご紹介します♪

目次

準備するもの

  • 長い枝
  • 二股に分かれている枝
  • マルチナイフ

このくらいに分かれている枝がおすすめです☆

二股の間に柿のヘタの近くを挟んでひねって落とします。
二股の角度?が大きすぎても上手くつかめないです💦

おすすめのマルチナイフはVICTORINOX こちらもおすすめ☆リーズナブルで使いやすいです☆

柿をとるときの注意点

  • 公園の柿はみんなのものです。食べるのは味見程度にしましょう!
    自然のものは強いので、大量に食べないことをお勧めします。
  • できれば長袖長ズボンで。
  • 柿の木は折れやすいので木登りには向いていないので、枝で取るようにしましょう。
  • 柿の甘い香りにつられて、ハチが飛んでいることが多いです。ハチに気を付けながら柿をとりましょう。
    (黒い服はハチに狙われやすいので気を付けてください。)
これは野生の丸柿。干し柿にします^^見た目がかわいいです♪

まとめ

毎年楽しみな、柿の季節♪
「今年はたくさん実ったね。」
「今年はいつもより甘いね。」
など、その年ごとの変化も楽しめます。

いつも美味しい柿をわけてくれる柿の木には
自然と愛着もわいて
大切にしようという心が芽生えてきます。

柿の種をもって帰って、おうちのプランターに植えて
何年も柿の成長を楽しむ子もいます^^

大人が「大切にしようね!」なんて声がけをしなくったって
子どもの心に自然に「大事にしたい。」という気持ちが芽生えるのって
親としても保育者としても嬉しいですよね^^

大人から言葉で伝えるのではなく、
子どもの心にもともとある気持ちを引き出せるような保育をしたいなぁと
思っています。


子どもと思いっきり遊んだ日は頼っています!

1歳から大人まで楽しめる冷凍宅配食 初回限定お得な人気お試しセット
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次